食事に使用した食器などは、撤収時(または食後)にキチンと洗ってから収納したい。
また、除菌シートやキッチンペーパーで汚れを拭っておいてから収納し、帰宅後に自宅のキッチンで洗うのも手だ。
はじめてのキャンプツーリング
上手な撤収の仕方【洗い物】
洗い物は炊事場で行う
環境に配慮し、洗剤がなくても洗えるスポンジやエコ洗剤を使おう
焦げ付きなど、頑固な汚れはタワシなどで落とす
サビやカビの原因になるので、水気を拭き取り、乾かしてからしまう
関連記事
人気ランキング
絶景ロードまとめ
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
ライダーなら一度は行きたい!!オートバイ神社
“北海道の総まとめ”これを見れば北海道ツーリングが100倍楽しくなる!?
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
DCTはつまらない? いえいえ、これからの変速機のスタンダードのひとつになると思います<DCTについて:前編>
荷物の積み方が大事!250ccクラスだってキャンプツーリングできる
東京都がEVバイクに8万円の購入補助を導入。今年登場予定のホンダ・PCX-EVとの関係は?
【絶景ロード】やまなみハイウェイ ー大分県,熊本県ー